「 年内行事のご案内 」 の記事一覧
今年は、例年に比べるとホタルの数が多いです。
条件があえば、かなりの乱舞に出会えますよ。
20時ぐらいから楽しめますので、お食事が終わった後 散歩がてら出向いてみてはいかがでしょう。
場所は、涌蓋山(わいたざん)登山口の ひぜん湯 という場所です。
下の筋湯温泉絵地図ですと、ちょうど 左下の隅。
山荘 やまの彩さん横の道路を 下りていくと涌蓋山 登山口です。
今週末の 6月7日は くじゅう連山の山開き。
毎年、太船山(たいせんざん)と 久住山(くじゅうさん)の山頂を交互にとりおこなわれます。
今年は、久住山山頂で 10時から安全祈願祭。 その後ペナント配布。
下山後は、これまた毎年恒例 筋湯温泉で 団子汁と つきたてお餅のお振る舞い。
11時30分~ 200食限定 無くなり次第終了です。
もちろん、登山以外の方でも大丈夫ですよ。
場所は、 公共のうたせ湯大浴場 のすぐ横 ホテル花草原の 地下駐車場です。
晴れても雨でもです。
今年も残すところあと2ヶ月となりました。
紅葉も 九重“夢”大吊橋 付近・九酔渓付近は 見頃を迎えております。
長者原付近は、見頃は過ぎましたが まだまだ楽しめますよ。
さて、毎年恒例 その年のお米などの出来を確かめ 来年の五穀豊穣を願う【筋湯温泉 甘酒まつり】が
11月25日 に とりおこなわれます。
当日は、10:00より 甘酒が無くなるまでか 13:00まで振舞われます。
毎年、筋湯温泉の 女将さん・旦那さんが持ち回りで担当しますが 今年の甘酒の出来やいかに!!
場所は、筋湯温泉にある神社 大神宮です。
気温も段々と下がってきてます。
甘酒と温泉で身も心も ほっこりとしませんか??
今年の筋湯温泉観月祭は 9月8日に開催いたします。
まだ内容等は変更があるかもしれませんが 今の時点 わかる範囲でお知らせいたします。
観月祭スケジュール
19:30~ 野点を行います。
野点(のだて) とは??
屋外で茶 又は抹茶をいれて楽しむ茶会の事です。
筋湯温泉の女将さんが心を込めて いれてくれますよ。
20:00~ 観月祭
まだ未定ですが、九重樽太鼓などの催し物が開催されます。
また、会場では 筋湯温泉の女将さん手作りの郷土料理が振舞われます。
つきたてのお餅なども楽しめますよ。
2014年8月5日追記
大分地元アイドル「Chimo」の出演が決定しました!
20:00より出演予定です。
-----------
もちろん宿泊者以外の方でも参加出来ますので お気軽にどうぞ!!
会場は、 筋湯温泉公共駐車場ですが 雨天時は九重悠々亭にて開催予定!!!!
ちなみに翌日の9月9日は、 九重夢温泉郷 無料入浴の日です。
この日は、基本的に 12時~16時まで 指定の施設のお風呂が無料で入浴できちゃいます。
今週末 5月10日は 筋湯温泉花火大会なのはご存知ですよね・・。
当日は小雨決行 20:45分 打ち上げ開始です☆
また、10日 翌日11日とイベント目白押しな週末となっておりますよ。
5月10日
九重“夢”大吊橋を出発し、長者原までトレッキングコースを歩くイベント【新緑の春風ウォーク】
ウォーキングの途中には、 筌の口温泉温泉祭りと飯田高原アースマーケットが開催されます。
筌の口温泉は、源泉がナトリウム・マグネシウムー硫酸塩温泉 で 真っ白なタオルを湯船に漬けると真っ茶ッ茶になる温泉です。
飯田高原アースマーケットは、飯田高原エイドステーションにて 5月10日開催されるイベントです。
また、5月9日~11日は 九州芸術の杜にて春の芸術祭が開催。
10日・11日は榎木孝明氏が来館されるそうですよ☆
翌日、5月11日は九重森林公園スキー場にて 俺たちのふるさと祭り開催。
まず 【新緑の春風ウォーク】を歩き各チェックポイントにて おもてなしを受けつつ 【筌の口温泉祭り】を楽しみます。
ちょうど、お昼前後に くじゅうエイドステーションに着き 【飯田高原アースマーケット】にて 天然酵母パンや珈琲を楽しみながら しばし休憩。 その後 長者原まで歩いた後 お好きな温泉で身体を癒し お宿でご夕食。 その後20:45分打ち上げの 【筋湯温泉花火大会】に感動し 翌日 九重森林公園スキー場で 【俺たちのふるさと祭り】【九州芸術の杜 春の芸術祭】・・・・・・・・・・
只今、筋湯温泉近辺では 紅葉が見頃を迎えております。
あいのせ茶屋の紅葉風景。
来週は、もう見頃を過ぎてしまう可能性あり。
お次は、九重の中でも 紅葉で有名な 九酔渓。
こちらは、来週いっぱいぐらい楽しめそうですよ。
次は筋湯温泉から、熊本方面に抜ける40号線。
スキー場を越えて、やまなみハイウェイに抜けるまでの道路です。
樹々が道路に覆いかぶさり トンネルになっています。
道幅が狭いのが難点ですが・・・
最後に、モミジなどの広葉樹を観るのも眼福なんですが
黄金色に輝くススキも見逃せませんよ。
11月25日 11時~14時ぐらいまで 筋湯温泉甘酒祭りが開催予定です。
毎年 その年の農作物の出来具合を確かめ来年の豊作を願う事から始まった 甘酒祭り・・・
筋湯温泉 大神宮にて 10時より甘酒が振舞われます。
これは、去年の甘酒ですが 今年の出来はどうでしょうか?
11月7日 立冬を向かえ暦のうえでは冬となりました。
あたたかい甘酒で、ほんわかしませんか??
9月19日 19:30より 筋湯温泉観月祭が 筋湯温泉 公共駐車場内で 開催されます。
つきたてのお餅や 女将さん手作りのお料理等、秋の夜長を楽しみませんか?
お越しに来る際は、少し肌寒いので 上着等を余分に御持ち頂く事をおススメしております。
少しお知らせが遅くなりましたが
只今 筋湯温泉では ホタル鑑賞 見頃を迎えておりますよ。
上記の場所以外にも、鑑賞できるスポットはありますが
おススメとしては マップ左下の 鑑賞スポット・・・おすすめです。
また、九重町にある 宝泉寺温泉では 6月1日より 毎週土曜日 イベントを開催しております。
7月6日(土曜日)
九重町 宝八幡宮境内にて 【第12回 あじさい祭り】を開催予定。
約1万株の紫陽花が植えつけてあり
これから夏を迎える中 ひとときの安らぎを・・・。
【問い合わせ先】宝八幡宮 TEL0973-76-3129
より大きな地図で 無題 を表示
今週末、6月1日は くじゅう山の山開きの日です。
毎年、この時期見頃を迎える ミヤマキリシマも平治岳(ひいじだけ)はちょうど見頃だそうです。
6月1日 長者原園地にて前夜祭
17:30~夕暮れライブコンサート
19:15~前夜祭キャンプファイヤー
より大きな地図で 無題 を表示
翌日2日は久住山山頂にて
10:00~安全祈願祭
10:15~記念ペナントを配布します。
また筋湯温泉街では女将さんたちによる団子汁のお振る舞いやお餅つきなどが
2日11:00より行われます。先着200名 つきたてのお餅や九重産の野菜が沢山入っただご汁で
お腹いっぱいになった後は 打たせ湯でのんびりしましょ♪
また、長者原にある レストハウスやまなみでは 朝6時より開店し
登山弁当などの販売をします。
筋湯温泉 facebookページができました。
https://www.facebook.com/sujiyu8794912
フェイスブックのアカウントを取得しなくても閲覧できますよ。
また、先日行われた 『筋湯温泉 花火大会2013』の様子はこちら。
http://www.sujiyu-onsen.com/enjoy/sight/post-53.html
動画もあります。来年も5月に打ち上げ予定。
今年は、どうも桜の咲き方がが早いですね。
いつもなら、九重町役場近辺では 4月10日付近が満開の時期ですが
もう既に満開の時期を迎えております。
まず、春を迎えるにあたり 必ずしなくてはいけないモノ・・・そう野焼きです。
長者原付近・・・・・3月24日。
より大きな地図で 無題 を表示
だいたいこのあたりです。
3月26日
九重森林公園スキー場 の目の前にある 一目山の野焼き。
より大きな地図で 無題 を表示
3月31日
泉水山付近の野焼き
より大きな地図で 無題 を表示
天候等により、延期するかもしれませんが その時は お知らせします。
たかが野焼きと思いがちですが、かなりの迫力があり一見の価値ありです。
しかし、見学される場合 必ず お車は安全な場所に停めてからにして下さい。
万全を期して野焼きは行われますが、突然 炎の向きなどが変更される場合があります。
ご注意下さい。
4月14日(日)
九重町の酒蔵、『八鹿酒造』にて 第18回 なしか祭りが開催されます。
お酒の試飲や屋台販売・懐かしい遊び体験等 午前10時から16時まで開催されます。
詳細は、八鹿酒造HPでお願いします。
くれぐれも飲酒運転はやめましょう。
4月21日
第6回龍門の滝ウォーキング大会 開催予定。
自然あふれる九重 龍門の滝付近を歩き、山菜取り名人が山菜採りまでご指南してくれます。
お昼は、山菜の天ぷら・有機米のおにぎり・九重汁などをご用意。
お申し込み、お問い合わせは 龍門温泉 民宿 城下街まで。0973-76-3312
参加費2000円。
(簡単なコース概要)
8:30 龍門の滝にて受付。
9:30 龍門の滝をスタート
野倉旧道→『途中、山菜採り)→野倉公民館→九重観光農園『夢豊水』にて昼食→ふるさと農道
→龍門の里 宝湯→茶房 とび瀬→15:00 龍門の滝 ゴール
4月28日
干草ころがしトライアルや金の卵さがしイベント、豊後牛のバーベキューなど
家族で楽しめるイベントとなっております。豊後牛もその日だけの特別価格でご提供。
5月11日
筋湯温泉 花火大会
20:45 頃 打ち上げ開始予定です。
約2000発の打ち上げ花火が、静かな温泉地にうちあがります。
かなり近い距離でうち上がるので、観る迫力もありますが なんと言っても 凄いのは音です。
周りの山々に反響しこだまし かなりの大迫力ですよ。